今回は、ワークマンのエアロストレッチクライミングパンツ(春夏向け)の紹介をします。
発売開始以来、毎年販売されているワークマンの定番商品です。
この記事の概要
ワークマンエアロストレッチクライミングパンツの基本情報
| 名称 | エアロストレッチクライミングパンツ |
| 販売 | ワークマン |
| サイズ | S、M、L、LL、3L、4L |
| 材質 | ポリエステル89%・ポリウレタン11% |
| 価格 | 1,900円(税込) |
ワークマンエアロストレッチクライミングパンツのサイズ表
| サイズ | S | M | L | LL | 3L | 4L |
| 対応胴囲 | 75 | 78 | 82 | 86 | 91 | 96 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 股下(BRチャコール以外) | 79 | 79 | 79 | 79 | 79 | 79 |
| 股下(BRチャコール) | 71 | 71 | 73 | 73 | 75 | 75 |
ワークマンエアロストレッチクライミングパンツのディテールと特徴
こちらが全体の写真です。

カラーはDGブラウンを購入しました。色的にはカーキに近いブラウンだと思います。
今回購入したDGブラウンカラーは虫が寄りつきにくい防虫加工がされています。

防虫加工はDGブラウンのみになります。
フロント部分です。

両サイドのポケットにはファスナーが付いているので中に入れたものを落とさないか不安な人も安心です。
ポケットの中はメッシュになっています。

左太もも部分にはもう一つファスナーポケットが付いています。

右太もも部分にはスナップボタンで留められるフラップポケットも付いています。

このフラップポケットには上からペンを挿し込める穴が空いています。

膝部分は3Dムービングカット仕様で曲げ伸ばしが楽です。

膝裏部分です。

右膝のサイドには反射プリントのField Coreのロゴが入っています。

バックです。

左側のポケットはスナップボタンで留められるフラップポケットです。

ポケットは前後ろ合わせて全部で6か所あるので機能的です。
右腰部分のベルトループの下にはカラビナループも付いています。

ウエスト部分はゴムになっているので履き心地は楽です。フロントボタンはスナップボタンで腰ひもも付いています。

素材は伸縮率最大130%のストレッチ素材が使用されています。さらに吸汗速乾の機能もあるようです。裏側はサラッとした生地で汗をかいてもべたつきにくそうです。

実際に履いてみても、通気性がよく春から初夏にかけて活躍してくれそうです。逆に秋冬に履くには少し寒いと思います。また撥水機能はないので雨の日の着用は避けたほうがいいかもしれません。
まとめ
以上、今回は、ワークマンのエアロストレッチクライミングパンツについての紹介でした。
定番商品化され毎年発売されているというのも納得のクオリティのパンツです。機能性だけでなく見た目もアウトドアブランドが出しているようなデザインでいいと思います。
有名アウトドアブランドで似たような商品を買おうと思ったらワークマンの数倍の値段はします。
ワークマンで1,900円で買えるのならもうこれで十分と思わせてくれる一品です。