今回は、パタゴニアのダウンセーターを紹介します。
シンプルな見た目ながらも軽量で暖かい高品質な定番ダウンです。
パタゴニアダウンセーターの基本情報
| 名称 | ダウンセーター |
| 品番 | 84674 |
| 販売 | パタゴニア |
| サイズ | XS、S、M、L、XL、XXL、3XL |
| 素材 | リップストップ・リサイクル・ポリエステル100% |
| 重量 | 371g |
| 価格 | 32,450円(税込) |
サイズ表
| サイズ | XS | S | M | L | XL |
| 肩幅 | 42 | 44 | 46 | 48 | 50 |
|---|---|---|---|---|---|
| 身幅 | 53 | 56 | 59 | 62 | 65 |
| 着丈 | 66 | 68 | 70 | 72 | 74 |
| 袖丈 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 |
( サイズ参考)
パタゴニアダウンセーターのディテールと特徴
こちらが全体の写真です。

サイズ感はやや大き目です。ワンサイズ小さめを購入される方が多いようです。自分の場合は、普段はLかXLサイズを着ることが多いですがLでもけっこう余裕がありました。ゆったりと着たかったのでLサイズを購入しましたがMでも普通に着られるサイズ感です。
このダウンはアウターとしてはもちろんのことインナーダウンとしても着られるデザインなので、そのあたりのことも考慮してサイズ選びをされるのがよいと思います。
生地にはリップストップ・リサイクル・ポリエステル100%のシェル素材が使用されています。DWR(耐久性撥水)加工済みのためアウトドアシーンにも最適です。

ダウンには800フィルパワー・アドバンスト・グローバル・トレーサブル・ダウンが使用されています。
強制給餌や生きたまま羽毛採取が行われたものでない鳥から供給されたことが保証されている、NSFインターナショナルの認証済みグースダウン。
ダウンの品質はフィルパワーという単位で表示され数値が高いほど高品質とされます。以下はその目安です。
| フィルパワー | 品質 | 用途 |
| 600~700FP | 良質 | 街着として十分暖かい |
| 700~800FP | 高品質 | 街着~登山でも使える |
| 800FP以上 | 超高品質 | 雪山などのより寒い環境でも使える |
600~700程度であれば十分品質の良いダウンとされますが、こちらのパタゴニアダウンセーターは800フィルパワーなので日帰りの低登山などでも使えるレベルです。ちなみにユニクロのウルトラライトダウンは640フィルパワーです。
実際に手に持ってみるとかなり軽くて薄いのですが、着てみると想像以上に暖かく感じます。10℃以上の気温だと中にシャツ1枚だけでも少し暑いくらいです。街着としての使用する場合は、寒い地域でなければ中に着るもので調節することで真冬でも十分対応できると思います。
それではディテールについて見ていきましょう。
左胸部分にはお馴染みのパタゴニアのロゴ。

首元とフロントジッパー部分です。

首元のタグです。

フロントの左右のハンドポケットにもジッパーが付いています。

袖口部分は伸縮性のあるナイロンの縁取りがあり中の熱を逃さないようになっています。

また裾部分にはハンドポケットの内側から調節できるドローコードが付いていてウエスト部分の調節が可能です。

内側の左胸部分にはファスナー付きのポケットが付いています。

この内ポケットをひっくり返してダウン本体を収納できるパッカブル仕様になっています。

ダウンの重量は約371gとかなり軽量なので着心地が楽なのはもちろんのこと、ポケットに収納してコンパクトになるので旅行やアウトドアなどの際の持ち運びにも便利です。
まとめ
以上、パタゴニアのダウンセーターについての紹介でした。
アウトドアブランドのパタゴニアらしく素材や機能面にもこだわりが見られる軽量で暖かい高品質なダウンです。
デザインもシンプルで使いやすく冬の定番アイテムとして1着持っていると重宝しそうです。